2020年04月

2020年04月25日

9月始業になったら中学受験はどうなるか

9月始業になったら中学受験はどうなるのでしょうか。

まずは、考えられる日程から。
そのまま5か月遅れる、というのは普通の考え方でしょう。
したがって、東京都の場合、7月1日が私立中学入試解禁日となるでしょう。


まさか、例年通り2月1日に入試を実施して、9月1日入学はあり得ませんから。


さて、そうなると小6の勉強期間が伸びます。
現在、休校期間中で落ち着かないで勉強が手についていない人も逆転の大チャンスがやってきます。

今こそチャンスとがんばってやりすぎている子は、これがあと1年以上続くとなるとさすがに緊張が持たなそうです。

結果として、全体の水準が上がりそうです。

入試問題の形式が、思考力を問う学校は差が付きにくくなり、より正確に数をこなせる形式の学校は平均点が異常に高くなりそうです。


さて、わが家の場合。


予習シリーズ6年下巻が今のペースでいくと、7月には終わっています。
そこから過去問で鍛え上げていくつもりだったのですが、作戦を変更する必要が出てきそうです。

英語入試を実施している学校に焦点を合わせていくことも可能になってきます。


例年以上に情報収集能力が問われる入試になりそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京都をはじめとした、いくつかの地域で医療崩壊が起き始めています。
コロナウイルスに関する病気だけでなく、重症のけがであっても治療を受けられない可能性があります。
いざ、自分が病院にかからないとその事実に気が付きません。
一見平和で何事もないのに自粛しているだけのように見えますが、ウイルスはあなたのすぐそばにいます。
自分と、自分の大事な人の命を守るための行動を心がけましょう!


secondaryexsam at 22:36|PermalinkComments(0)

9月始業に動くか

読売新聞より


9月始業に向けた動きが出てきたように見えます。

実際に動くとなると法律の改正が必要となるため、それなりに時間がかかります。
また、文部科学大臣の強いリーダーシップが必要となります。

はたして、萩生田文部科学大臣はどのようなニュアンスで言っているのか。確認してみました。


12分40秒くらいからご覧ください。

「選択肢のひとつ」
という言い方です。
はたして、動くのか。




皆様はどう判断されますか?

私はこの意見に賛成です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京都をはじめとした、いくつかの地域で医療崩壊が起き始めています。
コロナウイルスに関する病気だけでなく、重症のけがであっても治療を受けられない可能性があります。
いざ、自分が病院にかからないとその事実に気が付きません。
一見平和で何事もないのに自粛しているだけのように見えますが、ウイルスはあなたのすぐそばにいます。
自分と、自分の大事な人の命を守るための行動を心がけましょう!



secondaryexsam at 21:24|PermalinkComments(0)

修学旅行をあきらめていなかった

息子の通う小学校の修学旅行は日光です。
自分の時は、「修学旅行専用列車」に乗っていきましたが、今は当然バスです。


当初1学期中に予定されていた息子の小学校の修学旅行。
ぎりぎり休校期間終了で間に合うかどうか、というところでした。
ただ、事前学習をすることなく行っては「修学」になりませんから、中止を決めるのかなと思っていました。

先生方が日程的に考えてくださったようで、どうにか行けそうなところに延期が決まりました。


手配に関わってくださった先生方のご苦労は大変だったと思いますし、旅行代理店もよく頑張ったと思います。


さて、行けるのかどうか。



修学旅行はどう考えても密集します。そして、友達同士で密接します。移動中や寝室は密室です。
発症者が出た場合、確実に感染クラスター化します。

そこをどう考えているのか。


学校は、5月から学校再開の前提で動いているようです。

冷静にいろいろな状況を考えると、やるべきことが違うように思えます。
やるべきこと。
できること。
やってはいけないこと。
それを天秤にかけて、学校運営をしていただきたいものです。

ちなみに、息子はそれほど修学旅行を楽しみにしていません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京都をはじめとした、いくつかの地域で医療崩壊が起き始めています。
コロナウイルスに関する病気だけでなく、重症のけがであっても治療を受けられない可能性があります。
いざ、自分が病院にかからないとその事実に気が付きません。
一見平和で何事もないのに自粛しているだけのように見えますが、ウイルスはあなたのすぐそばにいます。
自分と、自分の大事な人の命を守るための行動を心がけましょう!


secondaryexsam at 10:50|PermalinkComments(0)

2020年04月23日

結局のところ、運動不足

ぎっくり腰をやってしまいました。

東京マラソンが走れないことが決まってから、すっかりジョギングから遠ざかっています。
そのまま、休校に入ってしまい走るタイミングを逸しています。

要するに運動不足です。


さて、息子のほう。
5日ほど体調不良で寝ていました。
ようやく復帰してきました。


こちらも運動不足です。

まず、朝の散歩をします。
昼食前の軽いジョギング。
おやつの後の散歩。


これをやらせていますが、やはり運動不足です。


プールで泳ぐのが一番簡単に運動量を稼げるのですが、ウイルスは水の経由でも感染するので、プールはもってのほかです。そもそも、市民プールは開いてませんが・・・。


オリンピックを目指しているアスリートたちは、十分にトレーニングがつめているのでしょうか。

ところで、オリンピック、再延期はない、と宣言されました。


これで、中止確定しましたね。
北京の冬のオリンピックを含めて、次回以降のオリンピックってかいさいされるのでしょうか。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京都をはじめとした、いくつかの地域で医療崩壊が起き始めています。
コロナウイルスに関する病気だけでなく、重症のけがであっても治療を受けられない可能性があります。
いざ、自分が病院にかからないとその事実に気が付きません。
一見平和で何事もないのに自粛しているだけのように見えますが、ウイルスはあなたのすぐそばにいます。
自分と、自分の大事な人の命を守るための行動を心がけましょう!


secondaryexsam at 22:18|PermalinkComments(0)

2020年04月22日

教育の機会は全国平等ではない

今更ですが、教育の機会は全国平等ではありません。
それは、高等教育では顕著です。

でも、義務教育でも実はかなり違います。


5月6日でこのコロナ禍が収まるはずがありません。
ワクチン開発に1年、製造して普及するのにさらに1年はかかります。

休校が終わったとしても、今まで通り一クラス40人をひとつの教室に入れて授業をすることは減らしていくことになります。
(学校関係者がそのことを理解していない人が少なからずいるような気がします)


オンライン授業が完璧だとは思いませんが、併用していかなければ教育が停滞していきます。




熊本市はいち早くタブレットを活用したオンライン授業を導入しています。

これは、休校を決めたのと同時にやっています。


さて、東京都



港区のみ・・・。


検討中が12区。


検討する、ということはできる方法を検討するのではなく、出来ない理由を検討しているようにしか思えません。



これ、要するに住んでいる市区町村によって、受けられる義務教育が異なってくるんですよね。

文部科学省は、未履修のまま終了した単元は仕方がないから、そのままでよい、という通知を出しているようです。

ということは、やる気のない学校はこのまま何もせず休校期間が延びるわけです。
やるきのある学校は、オンライン授業で未履修単元をなくしていくわけです。



もともと教育の機会が不平等なのだから、今更騒いでも仕方がないことなのでしょうか。



とりあえず、やれることはやっておきましょう。
自宅のオンライン化。
これ、必須です。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京都をはじめとした、いくつかの地域で医療崩壊が起き始めています。
コロナウイルスに関する病気だけでなく、重症のけがであっても治療を受けられない可能性があります。
いざ、自分が病院にかからないとその事実に気が付きません。
一見平和で何事もないのに自粛しているだけのように見えますが、ウイルスはあなたのすぐそばにいます。
自分と、自分の大事な人の命を守るための行動を心がけましょう!


secondaryexsam at 22:49|PermalinkComments(0)