渋谷教育学園渋谷中学の文化祭へ行ってきた芝中学高等学校の文化祭へ行ってきた

2019年09月15日

今日は渋幕の文化祭へ行ってきた

今日は渋や教育学園幕張中学高等学校の文化祭へ行ってきました。
自宅からだと、片道1時間半を優に超える時間をかけて行ってきました。

兄弟校といえども、キャンパスが違えば雰囲気が大きく変わったりします。


海浜幕張駅から歩いて10分ほど。
思っていたよりは近い、という印象です。
キャンパスも広く、別棟の茶室まで存在しています。

第一印象としては、「渋渋よりは男子が強い」ことでしょうか。

見たのは、英語ディベート部。
丁度、渋渋と対戦していました。
どちらの学生も大変流暢な英語を話していました。チーム内の打ち合わせを英語でやっている姿は衝撃ですね。

その他、中学生の展示を中心に見て回りました。

渋渋を見たのと基本的に同じ印象を受けています。
大変優秀な子供を集めると、こういう学校になるということ。
ものすごく強い個性を持った学校ではない、ということ。
そのため、だれからも受け入れられやすいこと。
英語や国際教育に重点を置ていいるため、注目を集めていること。


それにしても、人が多かったです。
渋幕の隣には、昭和学院秀英中学高等学校があります。そして、今日はそちらも文化祭をやっていました。
文化祭のはしごをする人が多いからでしょうか、ともかく小学生をたくさん見かけました。




学校の印象は大変良かったです。
息子がこの中にいることに不安を感じる要素はありませんでした。

しかし、通うとなると通学時間が長すぎます。
もし、この学校しか合格しなかった場合、転居をする必要があるかもしれません。
ただ、この学校しか受からない、ということはないでしょう。

チャレンジとして、受験するかもしれませんが、毎日1時間半を費してまで通学するとなると厳しいと思います。






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ

こちらのブログをお読みの方は、中学受験を検討されている方が多いと思います。
お願いがあります。
学校説明会などで、必ず
「英語はフォニックスから始めますか」
と、聞いてください。
その理由はこちらの記事をご参照ください。




secondaryexsam at 21:59│Comments(0)説明会・文化祭 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
渋谷教育学園渋谷中学の文化祭へ行ってきた芝中学高等学校の文化祭へ行ってきた