比の基礎は楽勝か?英検の面接対策

2019年10月07日

公開組み分けテストの結果

10月の公開組み分けテストの結果が出ました。
4教科合計は自己採点との誤差が全くありませんでした。
配点が事前にわからないため、誤差が出なかったのは珍しいことだと思います。

さて、結果は・・・・。
4教科合計・算数・社会・理科が得点・偏差値・順位のどれもが公開組み分けテストとしては過去最高でした。
ただし、偏差値としては前回の志望校判定テストのほうがわずかながら良かったです。

今回初めてSコースに入ることができました。




昨日、試験が終わった直後からご機嫌だった息子。
手ごたえはあったようです。

自己採点の結果、各教科に課した最低得点を算数以外はクリアしていました。
親に言われたからプレッシャーを感じていた、というよりも自分が今度は行けそうだ、と言う手ごたえから、妙に緊張していたようです。
さらに言えば、学校のNくんをいつか追い越したいと思っていたので、今度こそはと思っていたようです。

帰宅後、解きなおしをしたら本当に疲れてっていました。


今日の結果は淡々と受け入れて、新たなる闘志を燃やしているようです。





公開組み分けテストは、最初に受験した時から、4教科合計の偏差値は1.0以上下がったことがありません。
これだけコンスタントに上昇傾向が続いていると、本人的にはやる気が持続します。
ただ、今まで以上に上げていくためには、かなり細かいところまでやっていかないと難しくなります。
それは本人もわかってはいるものの、細かいところに苦手意識があります。
さ、その細かさ。追及していきますよ!






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ

こちらのブログをお読みの方は、中学受験を検討されている方が多いと思います。
お願いがあります。
学校説明会などで、必ず
「英語はフォニックスから始めますか」
と、聞いてください。
その理由はこちらの記事をご参照ください。




secondaryexsam at 22:14│Comments(0)四谷大塚 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
比の基礎は楽勝か?英検の面接対策